中晩柑オーナー制度

OWNER

春の陽気の下、
高級柑橘を自分の手で収穫!!

丸ごと1本のオーナーに

お客様が丸ごと1本のみかん(最新柑橘品種)の樹のオーナー契約者になり、樹になったフルーツを自分の手で収穫していただく制度です。

果実は全てオーナーのもの!

樹になった果物は、ぜ〜んぶオーナー様のものです。家族や友達、ご近所さんに分けても十分な量がとれます。

私たちがお世話します

収穫までの剪定・施肥・草刈・摘果等の栽培管理は、弊社が責任を持って行ないます。

お客様が丸ごと1本の樹のオーナー契約者になり、自分の名前のついた樹から、果実を自分の手で収穫していただくもので、収穫までの剪定・施肥・草刈・摘果等の栽培管理は、弊社が責任を持って行ないます。

収穫の楽しみ意外にも、実が咲いた様子、実が少しずつ大きくなってくる様子など年に2、3回ほど見学会を兼ねたイベントを開催し、成長の様子をご覧いただけます。

超高級柑橘「津之輝」そしてブラッドオレンジ、はるかを自分の手で取る。ちょっと興奮する時間です。オレンジ色の姿をまえに、どれから採ろうかと考えながら…。
沢山採れた果実はその場で召し上がるもよし、すべてお持ち帰りいただけます。だれに配っても美味しいと喜ばれる品種ばかりで、今春一押しオーナー制度です。

非常に珍しい「はるか、津之輝、ブラッドオレンジ、温室ネーブルオレンジ、べにばえ」オーナー制度、しかも温室育ち。

品種について

それぞれ品種ごとに収穫量や味が異なります。
同じ品種を継続し、樹の成長を楽しみにするのもよし、毎年新しい品種にチャレンジするのも楽しいです。

はるか

はるか

1本  32,769円(税込み36,045円)

予想収穫量:35〜50kg

弊社でも大人気「はるかちゃん」です。柚子(2016年遺伝子解析の結果ナツミカンだったことが判明)と日向夏から生まれた天使の様な味わいの柑橘です。収穫量が圧倒的多く表年裏年も少なく安定しています。(たくさんとれた場合45㎏くらい取れます。少ない年でも30㎏くらいとれます)

販売状況:2025.4月募集開始

ブラッドオレンジ(モロ)

1本 32,769円(税込み36,045円)

予想収穫量:20kg前後

ブラッドオレンジの中でも果肉が強烈に赤くそまるのが特徴。果実をカットした後のまな板がピンクに染まるほど! 小ぶりですがジューシーで、皮からはベリーやバニラを思わせる芳香があります。他品種に比べ収穫量はやや少なめ。

販売状況:2025.4月募集開始

ブラットオレンジ-モロ種
ブラッドオレンジ-タロッコ種

ブラッドオレンジ(タロッコ)

1本 32,769円(税込み36,045円)

予想収穫量:25〜30kg

果肉の外周周りがほのかに赤く色づくブラッドオレンジです。生食にジャムにとても美味しい品種です。収穫量はやや多め(約25-30㎏)ですが表年裏年があり、裏年は15㎏を下回る時があります。

販売状況:2025.4月募集開始

津之輝

1本  32,769円(税込み36,045円)

予想収穫量:25kg〜30kg

(清見×興津早生)×アンコールという掛け合わせで2009年に生まれたとても新しい品種です。皮が手で剥くことができ、中の皮も薄く皮ごと食べられます。種もなく、独特の風味と甘さがあって、果汁も多くとても美味しい萬秀フルーツで最も早く完売する品種です。収穫量はやや多め(約25-30㎏)ですが表年裏年がしっかりと有り、裏年は5㎏を下回り期中に樹の変更をさせていただく時があります。

販売状況:新年度の募集はありません。新規で希望の方はいったん他の品種でオーナーになっていただき、そのうえで順番待ちしていただく形になります。
津之輝

べにばえ

1本 32,769円(税込み36,045円)

予想収穫量:15kg前後(他の品種より少ないです)

弊社試食会では以前より大人気、温室のべにばえです。 なんと言っても圧倒的な風味と食感、糖度が特徴。収穫量はかなり少なく(15㎏前後)、しかも樹には団子のクシのような長い棘があります。
オーナー様にはトゲ切り作業を行っていただきます。

販売状況:2025は未定です

べにばえ

◆2024年度以降のオーナー制度のお値段について​


■近年の、原料材料、暖房費等の物価上昇により、現状のサービス、内容維持が困難となり2024年度よりお値段を変更させていただきます。価格の変更幅ですが、運営的には大幅をお願いしたいのですが、賃金上昇の速度もまだまだ緩慢につきご無理はお願いしにくく、「これくらいなら何とかかな」と思っていただける辺りを提案させていただきますので下記ご理解いただけますと幸いです。

2024年度からのお値段ですが、前年の愛知県最低賃金の変更分を%に換算し、その%分を新年度の価格に適用させていただければと思います。
国の設定する地域別最低賃金には各地域の物価上昇等も勘案されており、ここに合わさせていただくのが最もバランス良いのではないかと考えています。

つまり「最低賃金の上がった分だけオーナー制度のお値段もすこし変更させてください。」ということになります。

⇒ 2024年の愛知県の最低賃金ですが1027円→1077円となりました。上昇率として4.87%となります。
 これをお値段に反映させていただくと下記の計算となります。
◎グレープフルーツ52,080円×1.0487= 54,616円(税込み60,077円)
◎中晩柑オーナー31,248円×1.0487= 32,769円(税込み36,045円)
今後しばらくは最低賃金に合わせた価格設定をしていくかと思います。
皆様にはご負担をお願いすることになりますが、何卒宜しくお願い致します。

収穫量について

どれだけ採れるかな?

予想収穫量:15〜30kg
もし豊作でしっかり20kg収獲できた場合、1個おおよそ200g平均で約100個くらいになると思います。
収穫量は品種によって異なりますが、はるかは多めです。(はるかは30-40㎏目安)

※なお収獲量保障として収量が15kgを下回る場合、不足分を補わせていただきます。

道具とかいるのかな?

収穫作業に必要なハサミ、台車、収穫かご、そして脚立は無料で貸し出します。フルーツは畑で育っていますので、軍手・運動靴や長袖長ズボン等の多少汚れても良い服装で収穫にお越しください。(売店にて軍手を販売しています)

広々とした作業スペース

収穫後の箱詰めは広々としたスペースを確保しました。 収穫した果実をたべながらゆっくりお過ごしいただけます。

採れたてを召し上がれ

果物ナイフやお皿、おしぼりは当農園にてご用意させていただきます。

年間スケジュール

収穫の楽しみ以外にも、果実が少しづつ大きくなってくる時期や、色が付き始める時期に合わせて、年数回イベントを開催し果実成長の様をご覧いただけます。また、正式オープンに伴い、樹の様子のWEBアップも行います。
※なお、遠方の為収獲祭に参加できない等の場合、農園スタッフにて収穫させていただき発送する事も可能です。(その場合手間賃をいただいております。)

7月
MY樹決定会
樹と幼果を見てオーナーの樹を決定して頂き、看板を立てます。また8月には1オーナー様当り1ライン確保したコロナ対応型の屋外流しそうめんを実施予定。
夏秋季
トマト食べ比べ会等
芋掘り&焼き芋、栗拾い
見学にあわせ、芋ほり、焼き芋、栗拾い等のイベントを開催いたします。(イベントの内容は毎年変わります)
冬季
冬の柑橘試食会&知多牛を食べる会
冬のおすすめ中晩柑(新品種中心)を試食いただきます。昨年度は10種類&知多牛8種類を食べ比べしました。
1-3月
収穫祭
お客様の手で果実を収穫していただきます。
※樹の決定や収穫以外のイベントは、イベントごとに参加費を実費でお願いしております。基本的にオーナー制度のお代金には含まれていません。

オーナー制度のきまり

募集内容はるか、津之輝、モロ、タロッコ、温室ネーブルオレンジ、べにばえ樹(予想収穫量20kg、べにばえのみ10㎏前後)
募集期間2025年4月1日~5月15日ごろまで (定員に達し次第受付終了)
募集組数最大15組(15本)
品 種「はるか、津之輝、モロ、タロッコ、温室ネーブルオレンジ、べにばえ」のいづれか。
申込本数おひとり様(1組)1品種あたり2本まで。
料 金1本 32,769円(税込み36,045円) 契約時にお支払い
支払方法銀行振込/クレジットカード決算
※コンビニ決済はご利用できません
契約期間1年ごとの契約とし、収獲終了(お届け)までとなります。
場 所萬秀フルーツ農園(知多郡美浜町)
樹の管理萬秀フルーツ農園スタッフが剪定、除草等行います。
収 穫オーナーには収穫作業を行っていただきますが、遠方の場合や収穫日に参加できない場合、こちらで収獲して郵送させていただくことも可能です。
収穫保証15kg(べにばえ10kg)保障収獲量に満たない場合は弊社の別の樹、もしくは品種より補てんさせて頂きます。
※ 各種天災、悪天候、病害発生等によりオーナ樹の収穫が不可能になってしまった場合は、下記手順にて対応させていただきます。
  1. 当該年度内において別樹、別品種にて代替収穫可能なものが存在する場合はまずそちらにて対応。
  2. 震災や大型台風等により著しく全社的な被害を発生している場合は、樹木及び設備の回復を待ち翌年もしくは翌々年に収穫時期を変更させていただきます。
収穫代行収穫代行手数料:3,000円
荷造り手数料:1梱包:1,000円
送料:実費
3箱目を越えるダンボール代:1つ150円。
初回イベント初回は6〜7月中旬にオーナー樹選定会を行います。
イベント実施選定会、収穫祭の他に知多牛試食会大会等のイベントを実施します。
上記のきまりを基本とさせていただきますが、近年流行の新型コロナウイルスにともない、時期や内容を変更させていただくことがございます。ご理解の程よろしくお願いいたします 。

お申込み方法

【重要】
お申込み前に

中晩柑オーナー制度は農業体験や農業への知識・理解を深める事が目的のコンテンツになります。
果実が必要な方は正規品量り売りのほうがお得です。
中晩柑栽培の管理作業はこちらで行いますが、基本は皆様自身の樹になります。
上げ膳据え膳ではなく、自発的、積極的なご参画をお待ちしております。

  • 受付次第こちらよりお支払方法等連絡させて頂きます。
  • ご入金確認でき次第正式契約となります。そのご初回のご案内等を郵送させていただきます。
    (※オーナー制度のお支払いにつきましてはコンビニ決済はご利用できません)
  • 4月1日より受付開始、募集定数に達し次第、受付終了となります。
  • 現在オーナーの方につきましては、新年度の意向を1~3月の収穫時に伺わせていただきますのでここではお申し込み不要です。

樹の選定について(初回ご案内)

Step01
WEBフォームまたはFAXにてお申し込み
Step02

受付の連絡後、ご入金いただきます。

Step03

期日までに申し込まれた方へ、幼果が大きくなってきたころに、来園の時期をご連絡します

Step04

来園され、果実と木を見てオーナー樹を決定して頂きます。(希望が重なった場合は抽選もしくはじゃんけん)

Step05

各オーナー様には看板を制作いただき、樹に立てていただきます。

パソコンまたは携帯電話から申込フォームよりお申込みいただけます。
FAX申込用紙をダウンロードしていただき、必要事項を記入し、以下の番号へFAX送信してください。

FAX 0569-87-5060

注文画面の「商品お届け先」にオーナー制度お申込みのお名前を、また「ご要望欄」にご希望品種名をご記載ください。