
オーナー樹生育の様子
『りゅうや』様のグレープフルーツが育っていく様子を掲載していきます。
平成25年3月
オーナー様の手によって収獲されました。
予定数量よりだいぶ沢山採れたみたいです。
平成25年2月
ひさびさ掲載です。かなり黄色です。
一番右の少し黒い果実はすす病という、中身にあまり影響の無い病気です。当面は様子見です。
かなりそれっぽくなりました。。
平成24年10月
ごめんなさい。すこしピンボケしてしまいました
緑色が薄くなったような気がします。
ソフトボールな感じです。
平成24年8月
樹も一回り大きくなりました。
沢山なっています。
ソフトボール大の一歩手前でしょうか。
看板横の果実も大きくなってきました。
平成24年6月
実がはっきりわかるようになってきました。
小さく見える黄色い粒は「アゲハ蝶」のたまごです。
放置するとそのうちイモ虫に葉っぱかじられます。
果実同士が擦れると写真の様なキズができます。とってしまおうか・・・
平成24年5月
枝が折れないようにつってあります。
小さな実が見えてきました。
平成24年4月
4月15日、りゅうやくんが描いた「めいろ」の看板が立ちました。