グレープフルーツの栄養と美味しいレシピ


爽やかな香りと、さっぱりした味わい、ほのかな苦味が魅力のグレープフルーツ。美容や健康維持のために食べている方も多いのではないでしょうか。
食べ方も手軽で、りんごのようにくし型に切ったり、横半分に切ってお砂糖をふりかけて、スプーンですくいとって食べても美味しいデザートになります。
そこで今回は、そのまま食べてもジュースにしても美味しいグレープフルーツの簡単なレシピと、栄養素について紹介します。


・グレープフルーツの栄養


同じ柑橘類のレモンやオレンジと成分は似ていますが、特徴はなんといっても豊富なビタミンCです。
1つ食べるだけで、一日分のビタミンCの必要摂取量をとることができます。
ビタミンCには疲労回復効果や、肝臓の働きを助け解毒作用を促進する効果もあるので、二日酔いにもおすすめの果物です。
また苦味成分であるポリフェノールの一種のナリンギンは抗酸化作用があるため、ガン予防としても注目されています。他にも脂肪分解の促進、高脂血症に効果があるといわれています。他の果物と比較しても糖度が少なく、健康、美容、ダイエットにもおすすめの果物といえます。
ただし高血圧の方や、病気の治療中で薬を服用している人は薬剤の成分を強めたり、副作用を生じさせてしまうこともあるので、口にする際には医者にご相談ください。


・国産グレープフルーツジャム レシピ

〜とってもさわやかな ジャムです〜

グレープフルーツ

材料  約250gのジャムができます

国産グレープフルーツ  1個(450g)
グラニュー糖  グレープフルーツ重量に対し1/2〜1/3

★Åペクチン液

ペクチン(スーパーで購入)7g   水160cc

〜作り方〜

グレープフルーツを水で洗う。
皮に8ヶ所タテに切れ目を入れ、むく。実はボールに入れておく。
皮は内側の白い部分を包丁で薄くそぎ取り、断面(黄い部分と白い部分)の厚さ を2mmにする。
ボールにたっぷりの水を入れておく。③の皮を長さ2cm×幅2mmに切る。
 ★この時、切ったそばから、すぐにボールの水につける。
ホーロー鍋かステンレス鍋にたっぷりの水と④の皮を入れ、火にかける。沸騰して から2〜3分茹でザルにとり、流水にさらす。(余熱をとる)
 ★ほろ苦さを残したい場合は、茹でずに水で2〜3回もみ洗いする。
②の実は布巾で絞り、茶こしでこす。
  ここまでの工程で果汁と千切りの皮ができる
の材料でペクチン液を作る〜
 小さい鍋に水を入る。その中にペクチンをふりかけるように入れ、火にかけ沸騰さ せないように混ぜながら溶かす。
 トロッとしたら出来上がり。
ホーロー鍋かステンレス鍋に⑥の果汁と皮を入れ、中火にかける。
 沸騰したら弱火にし、アクをとる。
 5分煮たら、ペクチン液とグラニュー糖を2〜3回に分けていれ、強火で10分ほど煮 たら、出来上がり。


 

 農業生産法人の萬秀フルーツのグレープフルーツは、農薬を極力控え有機質肥料で栽培していますので、安心してお召し上がりいただくことができます。
酸味が殆ど無く爽やかな香りと甘さが特徴のホワイト種のポンメルモや、しっかりとした甘みと、酸味と苦味のバランスが絶妙なスタールビーなど、種類豊富に取り揃えています。
安心・安全な美味しい果物は、ギフトにも最適です。通販にてお取り寄せも可能ですので、この機会に是非召し上がってみてはいかがでしょうか。